ラベル カイツブリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カイツブリ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年6月7日火曜日

カイツブリの巣作り

 半日ほど南の山を散策しましたがカメラに収める野鳥は撮れませんでした。諦めて帰路にカイツブリの様子を見ると巣作りの最中? タマゴは見えませんので今からかな?





2011年8月23日火曜日

大きすぎます

ギャル曽根さんを始め、アメリカでもハンバーガーの大食いでも日本人が活躍をしておりますが

小さな体で良くもあれだけの食べ物が胃袋に入るものと感心を通り越して呆れてしまいます

胃袋が大きくなるのでしょうね、しかし、喉を通過してから胃袋ですから

食べ物が詰まらない程の太さの喉の太さが有るのでしょうか


カイツブリの親子を久し振りに撮りました


自分の頭より大きな魚を捕って着ましたが


まさか? 呑み込む? 




魚を捕ってから何十回となく失敗をして最後には 悪戦苦闘の末に呑み込みましたが

時間にして30分間程掛かりました、まさか喉を通過するとは思いませんでした

健康には腹八分目が良いそうですが
酒と鳥がいれば、より楽しいな
(女の間違いかな?)

2011年7月26日火曜日

台風被害

賞味期限が切れそうなので、慌てての記事です
先日の台風6号ですが我家近辺の被害は何も無かったのですが
次の日に久振りにカイツブリの様子を見て来ました

下の写真二枚は台風前の様子です、タマゴは何故か確認出来るのは1個だけです
通常は5-6個は有るかと思うのですが何故か1個しか見えませんでした

幼鳥を背中に乗せてる姿を見たくてチョクチョク行って居たのですが
台風の次の日に見てみると親鳥2羽が悲しい鳴き声を出して鳴き続けておりました
双眼鏡で見てみると巣が流されて跡形も無く何処を探しても有りませんでした

川を堰き止めている場所ですから大雨の場合は流れが速くて流されたのでしょう
今の時期に台風は珍しいので仕方が無いかと思いますが今年は諦めるしかないでしょうね


何年か前の台風災害は讃岐平野を水浸し多くの災害を見ました
我家も、あの時は床下浸水で後始末が大変でしたが職場の同僚などは
職場に小学生の子供から鳴きながら電話が有り、玄関から水が入ってるから早く帰って来てと、

しかし、仕事を抜ける事が出来ず夕方頃に何とか自宅に帰る事が出来たのですが、
時遅し床上浸水でテレビから冷蔵庫、温水器と尽く水の中、

子供は二階に逃げて無事でしたが後始末には可也の時間を要したそうです
雨の少ない讃岐ですが多いのも困り者です、
カイツブリの巣も流されるようでは

2010年12月19日日曜日

忍法水歩き術

ひょうげ祭り池でカモを撮っていたらカイツブリが潜ったと思ったら
お魚くわえてドラ猫が愉快なサザエさん、じゃ有りませんが
走り回っております
取られたくないのでしょうね仲間に!


 ホップ ステップ ジャンプ

ジャンプはしていませんが最後には食べたか否かは残念ながら確認出来ませんでした。

2010年10月25日月曜日

綺麗な事は良い事だ

水鳥は風呂に入らなくても何時も綺麗かと思いきや


 水路でカイツブリが馬車馬車 ん? バシャバシャと
 入浴中を見られてるとも知らず化粧に余念が有りません
 上から下まで、序でに羽の中もホント長湯でしたよ(15分以上は経ってました)
私はカラスの行水でして10分以内かな、負けました!
色艶の綺麗な事、ヤッパリ化粧は必要ですね(元が分らないほど化けない程度に)

2010年6月25日金曜日

何時も見てるのに、初めて撮りました

カワセミも水鳥の一部かもしれませんが翡翠以外の水鳥は見てても写真はほとんど撮っていません。
最近はブログを書いてても掲載出来そうな野鳥が居なくなりました(観察力が無いので)、そこで原点に戻り、三木町内に見られる身近な鳥さんにも参加して頂きます。


ガキの頃には近所の池でカイツブリの巣を取ったりして遊んだ記憶が有りますが、最近の子供は危険が危ないと水遊びの代わりに部屋の中 良いのやら悪いのやら