ラベル 観察移動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 観察移動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月27日木曜日

運転中も気になる野鳥

 運転中に左右に上をと散策しながら車に乗るのもバーダーの端くれの性でしょうね、渋滞さえなければ左によりカメラを構えてシャッターを押します。

今回もチョウゲンにノスリも運良く対向車も後続車も有りませんでした。





2025年1月18日土曜日

青空の下で野鳥観察

雲一つない青空の下で広い河川を鳥友達と雑談と散策をしながら一日を楽しく遊べました 、楽しい一日を有難うございました。


ホオジロガモ♀






キツネ



カワアイサ


2024年1月26日金曜日

野鳥に出合えません

 寒さが少しだけ厳しくなりました、この寒さで冬鳥が見られるかもと近所を散策してみましたが目を引くような出会いは有りません

シロハラ、アトリ、マヒワに出合えただけの散策でした。







2023年12月24日日曜日

今日出逢えた野鳥達

 寒い日が続いてますが今日は快晴で気持ちの良い一日でした。

近所をキョロキョロして撮れた野鳥達です。











2023年4月8日土曜日

野鳥色々

 1週間ぶりの投稿になります。春になり暖かさのせいでも無いのですがカメラ下げて出歩く気力が低下気味の昨今です。

今日もボツ写真だけに終わりました。

冬鳥も終わり5月までは閑散とした季節ですね、早く気力回復しなくては!







2023年2月9日木曜日

今日も公園散歩

 時間が有ればほぼ毎日の様に通ってる公園で今日出逢った何時もの鳥さん達です。










2022年12月22日木曜日

色んな野鳥達

 昨日と同じ場所にトラツグミを見ましたが警戒心強くて撮りかねます。

残りの色んな野鳥はカメラに残ってた数日前の野鳥達です。










2022年12月2日金曜日

何時もの裏山にて

 出掛ける当ても無いので何時もの裏山に散策に行きました。定番ばかりの野鳥ですが、今日初めてノスリを見付けました。今年も来て居る様なので楽しみが一つ増えました。








2022年11月21日月曜日

久し振りの峯山

 裏山も飽きたので今日は久しぶりに峯山に様子を見に行きました。キクイタダキを探してはみましたが見付けられず、未だ来てないのかな? 









2022年9月24日土曜日

秋本番になりました。

 過ごし易い天気になりました、秋本番ですね。 裏山を覗いてはみましたが夢中になり様な鳥さんには会えませんね。出会えたのはオオルリ幼鳥とキビタキ幼鳥エゾビタキだけでした。