ラベル ツルシギ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ツルシギ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月31日月曜日

ガンダムが飛んでました

暖かくなり何か居ないかと 尋ねるとツルシギが居るとの事でカメラを向けましたが遠いので上手くは撮れません、時間かけて粘らないと難しいですね。

あとガンダムが飛ぶとの事で久しぶりに鉄の鳥を撮りました。JAL483便、航空会社も色々と興味を持たれることしますね






2022年10月25日火曜日

今日も他力本願です。

ツルシギですから清爽な所に居そうな名前ですが、現実は掃き溜めにツルですね。エサが沢山有るのかな? 

上空にはチョウゲンが飛んでました。 






2019年5月2日木曜日

夏まじかでしょうか、ツルシギの夏羽は黒いですね

ツルシギの夏羽の黒いのが居るとの事で出掛けて来ました。

左側が今日の撮影で、右側は10月の撮影です

光の影響も有りますが随分と色の違いが有るものですね。




2011年10月24日月曜日

雨の中で

雨が激しく降り出し諦めて帰るか・・

先日ですがレンカクが居たとの事で隣県に出掛けた時の事です

帰り際に地元徳島のバーダーさんが近くにツルシギが居ると教えて頂き撮って来ました

夕方と雨と動きが早くて辛うじて撮れたのが以下の写真です、

機会が有れば晴天の日に満足出来る写真を、もう一度狙いたいものです