ラベル ハイイロチュウヒ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハイイロチュウヒ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年1月14日火曜日

ハイイロチュウヒ

昨日の続きです、三脚据えて待ってた時に比較的近くを飛んでくれました。私には♂♀が羽の色でしか分かりません、詳しい方によるとオスの若又はメスとの事です。

色合いが背景に溶け込んでピントも上手く合わず撮影画像は1割程度がピント合っていました、9割はボツ、難しい対象物です。





2025年1月13日月曜日

今日もハイチュウ狙いに出掛けて来ました

 残雪も無さそうなのでハイイロチュウヒ狙いに出掛けて来ました。 10時前から15時までに4度ほど見ましたが近くを飛んだのは最後の15時前は比較的近くを飛んでくれました。先ずはラッキーなハイチュウ撮影でした。







2025年1月4日土曜日

ハイチュウ、懲りずに出掛けています

皆様の様な写真が撮れないかと出向いては居ますが難しいです、至近距離に出合うのは宝くじの確率かと思う程にチャンスが無いです、今日もジャンボ300円でした。

当たるまで出向く? 







2025年1月3日金曜日

今日の運気は“小吉”かな

 

今日のチャンスは3~4回は有ったのですが距離が遠い、反対方向に飛ぶ、低空過ぎて撮れないと写真は上手く撮れませんでした、でも沢山見られたので運気は小吉かな

大吉を狙い又出向きたいと思います。





2024年12月28日土曜日

お尻ではね~

 逆向きは撮れたのですが、此方に向かうのはチャンスが無いです、しかし飛ぶときは足を上手く格納するものですね、飛行機と同じ様に








2024年12月22日日曜日

久し振りにハイチュウ

何時もに無く数多く飛んでくれましたが写真はイマイチ、機材の限界か私の腕の限界か否かは分かりませんが納得いく写真には程遠いです。 






2024年12月8日日曜日

日々難しいハイチュウ

 今日は遠いですが4回ほどチャンスが有ったのですが、全てがカラスに邪魔されて近くに来る前にUターン、遠いボケボケの写真しか撮れませんでした。

 憎っくきカラス!






2024年12月5日木曜日

今日もハイイロチュウヒ

 かなり通ってるので如何しようか迷いましたが行く当ても無いので今日もハイイロチュウヒを狙いに出掛けて来ました。

 皆様も飽きたのか10時前でも先客バーダーさんは一人だけ、直ぐに一人増えた所で目の前にハイチュウが現れてくれました。今日はラッキーな半日でした。








2024年12月3日火曜日

今日もハイチュウ

 腕が悪いのかカメラが悪いのかは分かりませんが皆様が撮ってる素晴らしい写真に比べて恥ずかしいです。








2024年11月28日木曜日

相変わらずハイチュウと遊んでます

 今日も相変わらずハイイロチュウヒ狙いで出掛けて来ました。 

エサを求めて低空で下を見ながら飛んでますが獲物を狩る瞬間を見てみたいですね、又通いたいと思います。








2024年11月27日水曜日

今日もハイチュウ

 西は遠いけど東は自宅から40分で行けますので通ってますハイイロチュウヒ

一日に数回は見られるのですが近くを通過するのは1度有るか無いかで数通わないと良いシーンは難しいですね





2024年11月25日月曜日

今日もハイイロチュウヒ

 何時もの様に優雅に飛んでますが!


        今日もカラスに嫌がらせをされてましたが           




1対1では負けては居ません


ハイイロチュウヒも猛禽ですからカラスには負けないようです


カラスを追い払い優美な姿を見せてくれました。













2024年11月24日日曜日

秋晴れの中のハイイロチュウヒ

 多くの方がハイイロチュウヒを撮影してるのに感化されて私も出向いてきました。

一日に2回ほどしか見られないと聞いてたのが着いて直ぐに優雅な姿を見せてくれて幸運に感謝です。