2010年12月5日日曜日

体力が落ちました

昔から体力が無く、風邪、筋肉痛、腰痛、鼻炎と病気のオンパレードの私ですが、
年齢と共に、特に
50から
体力の低下を感じる此の頃です


 ゴジュウカラは元気そのものですね。
 何となく細長くてキバシリとかアリスイに似てますね
 低地には居ないのでしょうか?
 1千メータの頂上で初めて見ました、餌箱のお陰かも

4 件のコメント:

  1. 私も昨日ゴジュウカラ撮りました^^
    まるで置物のように近づいても逃げないゴジュウカラで
    近寄りすぎてシャッターが下りませんでした^^;

    あの餌台ですが・・・
    先週はあったのに昨日はなかったです
    なんでやろね???

    返信削除
  2. 夢子さん天気が良ければ明日は餌箱の確認に行ってきます
    序でですけどね(笑)
    餌箱は多分、地元の農家の方が野鳥の餌やりで野菜を野鳥が荒らすと野鳥の会に苦情が入り撤去したと思います。
    代わりに油実を多くぶら下げてるのでしょう。
    オオマシコが居ればいいのですけど天気が気になる所です。

    返信削除
  3. ガラパゴス2010年12月7日 0:09

    そのとおりです。
    餌箱今年は最初から設置しないと聞いていたのですが、今年も設置していた時期もあったのですね。
    赤い鳥、見れるといいですね。
    小生も見に行きたいです。
    byガラパゴス

    返信削除
  4. ガラパゴスさん、仕事の方も一段落したようなので出掛けてみて下さい今日は最悪の天気でしたが土日はOKかと思います。
    野菜畑と餌箱の餌とは関係が無いと思いますが風評か濡れ衣でしょうね。

    返信削除