人生のんびり楽しみたいと思います。趣味の野鳥を又、日々の出来事などをブログにと思います
西讃岐方面に出掛けた序でにコウノトリの様子を見て来ました。隣接した2つの溜池に27羽を見る事が出来ました。冬場は讃岐の溜池は水を抜いてる所が多く有りますのでエサの魚が取る易いのでしょうね。 瀬戸内一円のコウノトリ達が集合してのでしょうか、あまりの多さに圧倒されます。
コウノトリも増えましたねぇ~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )今日は初めてヘラサギを見ましたが、皆さんはオオノスリで盛り上がってたんですね(@_@;)
例年になく多くのコウノトリで賑わっていますね。東讃方面にも来てくれたら良いのにな~ノスリは四国初とか、賑わいますよね。
コウノトリも増えましたねぇ~( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
返信削除今日は初めてヘラサギを見ましたが、
皆さんはオオノスリで盛り上がってたんですね(@_@;)
例年になく多くのコウノトリで賑わっていますね。
削除東讃方面にも来てくれたら良いのにな~
ノスリは四国初とか、賑わいますよね。